ニューボーンフォトコース受講方

動画テキスト目次

  ニューボーンフォト基礎
で利用可能 日々
日々 登録後
  撮影準備
で利用可能 日々
日々 登録後
  ゆるいおくるみの巻き方
で利用可能 日々
日々 登録後
  ゆるいおくるみ応用編
で利用可能 日々
日々 登録後
  黒背景
で利用可能 日々
日々 登録後
  実践的な思考
で利用可能 日々
日々 登録後
  卒業試験について
で利用可能 日々
日々 登録後

コーチング概要

ZOOMコーチングカリキュラム


【第1回講義】

ニューボーンフォトグラファーの心構え

新生児撮影に必要な基礎知識と撮影の準備について学びます。現状のニューボーンフォト撮影のニーズとさまざまな撮影スタイルについて。おくるみ指導や効率的なニューボーンフォトについてご紹介。

【第2回講義】
おくるみ巻き実技指導

基本のゆるいおくるみ巻きとポテトサックの実技指導。人形を使用し練習を行います。また応用ポージングや家族・兄弟姉妹との撮影について丁寧な指導の元学びます。

【第3回講義】
撮影指導

ニューボーンフォトを撮る際のカメラの設定とは?撮影現場を再現しカメラの設定や光の読み方など、実践ベースでの指導を行います。

【第4回講義】
Photoshop編集・ブランディング

ブランディングや撮影プラン、価格設定について学びます。Photoshopを用いた肌などの修正方法、背景処理など違和感がなく短時間で綺麗に仕上げる方法を学んでいきます。

ニューボーンフォトコース詳細

双方負担の少ない撮影技術

産後すぐの新生児撮影にはストレスが双方に付きまといます。

赤ちゃんへの授乳、寝かしつけ、オムツ交換。ママも新しい生活に産褥期の体でフォトグラファーを家に招き入れてくれます。

大切な赤ちゃんを撮影するからには安全であることはもちろんですが、それ以上にストレスをかけないことが重要です。もし〇〇だったらどうしよう…そんな不安はご家族にもフォトグラファーにも必ずあります。


そのストレスを極限まで減らし、無理をせず負担を少なくしながらもアート性の高い作品を短時間で撮影する方法、Photoshopを利用したレタッチも1枚5分程度で仕上げる講師がフォトグラファーにも負担の少ない撮影からレタッチまでの全てのワークフローを公開します。

ママアカ動画テキストとは

動画テキストで予習復習

会員サイトにログインし、マイページより購入したコースの配信動画テキストをチェックしましょう!


時間のある時に動画を再生し基礎知識などを予習、復習。


一度コース(講座を)を購入したらママアカの会員であるかぎり最新版の動画テキストを繰り返し見ることが可能です。


基礎知識に関してはこの配信動画だけでもしっかり学習できますが、

講師からのコーチングと組み合わせることでより充実した学びを身につけることが可能になります。

ママアカグループ受講方法

専用グループへご招待

同期生と講師とは専用のFacebookグループにてやりとりをしていただきます。


運営が管理した安全な空間で、安心して生徒さん同士コミュニケーションをとることができます。
また、講師からの連絡や講師への質問も24時間いつでもO.K!

みなさん積極的に投稿することで全体での学びも深まっていきます。
また、講座が終わった後も横のつながりができるのがグループ受講の魅力の1つです!

お家で学べるママアカスクール

お家で学べるコーチング

オンラインコーチングで全国どこでも仲間と一緒にコースに参加できます。


ママとママ同世代女性のママアカだからお子様が一緒でも受講しやすいです。


途中退席、途中参加もお気軽に。お仕事や急なお子様の体調不良でコーチングを欠席してもアーカイブ動画が残るので安心。(※1)

またコーチングも一回の時間を2時間程度に区切ることで参加しやすくしています。


※1…認定講師開催、対面受講、個別受講の際はアーカイブが残らないことがあります。
協会主催のコーチングは全てアーカイブが残ります。

資格取得オンラインスクール ママアカ

卒業試験と卒業生グループ

講座が終わったら卒業試験(※3)にトライしましょう!


講師からの個別フィードバック、そして合格者はディプロマを取得し卒業生として卒業生グループで同じ講座で学んだ仲間と繋がることができます。


※3…卒業試験は選択制なので講座と別販売しております(税込15,400円)

ママアカスクール学びのサポート

講座終了後のサポート

コース受講期間中はもちろんのこと、コーチング最終日から一定期間は担当の講師がしっかりサポート(※2)


仕事や育児で学習に遅れが出てしまったとしてもしっかりサポートしていきます。


※2…最終コーチングから1ヶ月はどの講師も必ずフォローアップします。それ以降は講師の方針によって変わりますが、ほとんどの講師が手厚いサポートを行なっております。